私たちは生活空間に存在する、ノロウイルス、インフルエンザウイルスなどの有害なウイルスを除去し、同時に、嫌な臭いを消臭することで、快適で安心して暮らせる社会つくりを目指しています。
ノロウイルスの対策として現在最も効果的なものは、厚生労働省から消毒効果が推奨されている次亜塩素酸水です。次亜塩素酸水をミスト化し、空間に噴霧することでノロウイルス、インフルエンザウイルスを除去することができます。又、次亜塩素酸水は除菌、消臭、カビの対策にも効果を発揮します。
当社は、「岡山県工業技術センター」との共同開発に取り組み、弱酸性の次亜塩素酸水溶液を調整することにより強力な除菌力を持ち人体にやさしい水(ディゾルバ®・ウォーター)を開発しました。
ディゾルバ®・ウォーターは、次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈し塩酸でpH調整して生成し、人肌と同じ弱酸性領域で安定させた水です。
ディゾルバ®・ウォーターは、次亜塩素酸ナトリウムを希釈して、洗浄・漂白から、除菌・消臭までの広い範囲の課題に対して、解答を提供する新しい製品でありたいとの願いを込めて名付けたものです。
食中毒予防の3原則は、『食中毒菌を付けない、増やさない、やっつける』ことと言われています。
食事の前の手洗い・除菌を励行しましょう。また、食品の調理をする方は、調理後のマナ板や食器などの清掃・除菌に一層のご注意をお願いします。
食中毒菌の消毒・除菌にはディゾルバ®・ウォーターを安心してご利用ください。